【物件詳細】
【周辺情報】
住所
- 千葉県山武郡九十九里町作田
- 電車の場合
- 〈東京駅から1時間50分〉
・JR京葉線快速(東京‐蘇我)「蘇我」駅からJR外房線成東行き、JR東金線乗り換え「成東」駅下車
・バス (ちばフラワーバス)海岸線成東駅行き「作田海岸」下車2分
- 〈東京駅から1時間50分〉
・JR京葉線快速(東京‐蘇我)「蘇我」駅からJR外房線成東行き、JR東金線乗り換え「成東」駅下車
・バス (ちばフラワーバス)海岸線成東駅行き「作田海岸」下車2分
- 車の場合
- 〈東京駅から1時間13分〉
・都心環状線「7号小松川線」「京葉道路」「千葉東金道路」経由
- 車の場合
- 〈東京駅から1時間13分〉
・都心環状線「7号小松川線」「京葉道路」「千葉東金道路」経由
- バスの場合
- 〈成東駅から18分〉
・ちばフラワーバス(海岸線成東駅)行き「作田海岸」下車2分
- バスの場合
- 〈成東駅から18分〉
・ちばフラワーバス(海岸線成東駅)行き「作田海岸」下車2分
- 〈成東駅から18分〉
駐車場
- 3台
- 3台
部屋&キャパシティ
- 1階
コワーキングスペース
・和室1:大人2名(シングルマットレス2組+布団2組)
2階
・和室1:大人2名(シングルマットレス2組+布団2組)
・洋室1:大人2名(シングルマットレス2組+布団2組)
・洋室1:大人2名(シングルマットレス2組+布団2組)
コワーキングスペース
・和室1:大人2名(シングルマットレス2組+布団2組)
2階
・和室1:大人2名(シングルマットレス2組+布団2組)
・洋室1:大人2名(シングルマットレス2組+布団2組)
・洋室1:大人2名(シングルマットレス2組+布団2組)
コワーキング
- ・あり
設備・備品
- ■リビング
- ・テーブル
■ダイニング- ・掃除機
- ・ダイニングテーブル
- ■水回り
- ・洗濯機
- ・ドライヤー
- ■キッチン
- ・調理コンロ
- ・炊飯器
- ・鍋、フライパン
- ・食器類
- ・包丁、おたま
- ・電子レンジ
- ・冷蔵庫
- ・電子ケトル
- ■洗濯機・乾燥機
- 洗濯機:有
- 乾燥機:無
- ■WIFI情報
- 有
おススメ・趣味ポイント
・作田海水浴場のサーフスポットから徒歩で3分 ベストスウェル(東) オフショア(北西) ビーチブレイク
契約ポリシー
▼チェックイン・チェックアウトに関して▼
到着 15:00 〜 22:00
出発 11:00まで
契約申請をすると仮契約となり、本部・ヤモリが契約内容を確認した上で、承認後に契約完了となります。
一度、契約完了した日程を変更したい場合は、最初の契約を一度キャンセルのリクエストをしていただき、承認され新たに契約申請が可能です。それから契約の対応をお願いします。
===================
▼ 1度の契約制限
1拠点につき連続滞在2日~5日まで
ただし後ろが空いていれば、消化した分を追加して延ばすことが可能
1拠点で非連続または複数拠点の組み合わせで合計5日~15日まで
3ヵ月先まで契約が可能
===================
▼1か月の利用制限
1拠点につき合計滞在日数5~15日まで【延長不可】
※4万円プランの場合複数拠点の組み合わせであれば、消化日数分ごとの積み上げで1か月利用は可能です。
===================
キャンセルについて
キャンセルは滞在開始日まで3日を切ったキャンセルを直前キャンセルと規定し、直前キャンセルの回数によって一定期間のペナルティを設けています。
===================
ペナルティの場合はWEBに14日間ログイン出来なくなります。
・直前キャンセル 3回/月 未満:ペナルティなし
・直前キャンセル 3回/月 以上:原則キャンセル日から14日の利用停止
・無断キャンセル 1回:原則キャンセル日から14日の利用停止
===================
キャンセルはシステム上の申請以外は不可とし、契約承認前のキャンセルであれば直前キャンセルとして扱いません。
家のヤモリは野老 愛さん
千葉県 2021年からのメンバー

【モニター 永井博様】
ニックネーム ひろ 40代 東京在住 週に3日くらい利用 趣味 サーフィン 仕事 サービス業 2022年の1月から利用しました。 冬に利用と言うことなので、比較的静かだったと思います。 部屋は古いけど綺麗だと思います。 不具合があればすぐに対応してくれる運営方に好感を持てます。 予約は2日前までなど予約の取方をもう少し分かりやすく説明があるといいと思います。 色々ありましたが、また長期の休みが取れたら利用したいと思います。
【フリーレント】近藤正人
一般的な2階建ての住宅を利用できるタイプの拠点でした。共有スペースとしてキッチン・リビング・シャワー・トイレなどがあります。仕事はキッチンの机が大きくて作業しやすかったです。近くにある海の駅「九十九里」でお土産を買ったり、セブンイレブンやスーパーマーケットもあるので買い出しには便利です。少し離れたところに「蓮沼海浜公園」という大きな公園があって、そこにある展望塔から海岸線を一望できるのでオススメです。

【月額2.5万円】縄田英樹
通りから少し中に入るので、ナビ通りには行かなそうです。道が基本とても狭いので注意が必要。夜来ると迷うかも・・・。 外観がちょっと気になりましたが、内装はところどころ傷んではいますが、比較的綺麗です。 サーファーの家と言うよりは普通の家の仕様です。 なので、全体的には少し狭めなので、利用者が多いとどうなるのか?とは感じます。 自分が利用した時は自分以外にもう一人だけでしたので、丁度良くリビングもシェア出来て、快適でした。 ※部屋に机と椅子が無いのがとても残念。個室でまったりと仕事出来る環境が整っているのがホビモの特徴だと思うので、早急に改善できる所なので、改善されれば、リピータが増えるかと。 周りはとても閑静な住宅地なので、比較的静かで、落ち着きます。 閑静なので、外に出れば、波の音も聞こえる気がします(多分)。 海までチョットだけ遠い(徒歩10分)ので、自転車があるとなおいいかと。 すぐ近くに個人商店があるので、ちょっとしたもの(野菜や惣菜もあり)は調達可能(割高ですが仕方ないかと)レタスを購入したのですが、裏から新しい野菜をだしてくれて、とても親切でした。 ヤモリさんがとてもシッカリとしていて清掃もきちんとされているので、清潔に保たれていると感じます。 畳みが痛み過ぎているので、交換された方がいいかと感じます。 また利用したいので、改善が早くされると嬉しいです。